大濠知育クラス
2012年06月08日
こんにちは、ミキファニット 原スタジオよりめぐみです。
6月10日は「時の記念日」です。
時間を大切にするために制定された記念日だそうですよ。
そんな、「時」を理解するのに必要なのが「時計」
ということで、今週の大濠知育クラスでは時計の制作をしました!

制作の中には、はさみを使って紙を切る・お手本を見て同じところに合わせる・のりで貼る など
沢山の活動を入れています。
大人には簡単なことも、まだまだ難しい年頃ですが、
「きれいにできる」ことではなく「自分の力で完成させる」ことに重きをおいて進めています。
長い針と短い針を付けた後は、針を回して遊ぶ姿も見られましたよ(^_^)
来月は、七夕の制作など取り入れていく予定です☆
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
大濠知育クラスでは、運動はもちろん制作などで指先の細かい動きを促す活動も取り入れてレッスンを行っています。
指先への刺激は脳への刺激。
お勉強で知識を詰め込むのではなく、体験型のレッスンを行っています。
気になられる方は、ぜひ一度体験においでください。
体験のお申し込みはこちらから
6月10日は「時の記念日」です。
時間を大切にするために制定された記念日だそうですよ。
そんな、「時」を理解するのに必要なのが「時計」
ということで、今週の大濠知育クラスでは時計の制作をしました!

制作の中には、はさみを使って紙を切る・お手本を見て同じところに合わせる・のりで貼る など
沢山の活動を入れています。
大人には簡単なことも、まだまだ難しい年頃ですが、
「きれいにできる」ことではなく「自分の力で完成させる」ことに重きをおいて進めています。
長い針と短い針を付けた後は、針を回して遊ぶ姿も見られましたよ(^_^)
来月は、七夕の制作など取り入れていく予定です☆
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
大濠知育クラスでは、運動はもちろん制作などで指先の細かい動きを促す活動も取り入れてレッスンを行っています。
指先への刺激は脳への刺激。
お勉強で知識を詰め込むのではなく、体験型のレッスンを行っています。
気になられる方は、ぜひ一度体験においでください。
体験のお申し込みはこちらから
Posted by ミキファニット at 17:28│Comments(0)
│スタッフ島津めぐみブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。