ダンススクール 福岡県 Check

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

WA組、九州大会へ向けて…

2011年04月30日

こんにちは~♪
ミキファニットまなです(^_^)

ひとみインストラクターもブログ書いてくれていましたが、
本日、WA組は9月に行われるチアダンスの九州大会に向けて練習を行いました!!!

ご存じでない方のために、
『WA組』とは…ミキファニットインストラクターで結成したチアダンスチームです☆
平和の『和』、羽ばたく『羽』、みんなを繋ぐ『輪』の意味を込めて
【WA組】となりました。

9月の九州大会出場は、
まな・さよ・あこ・ひとみ・かな
の、5名のインストラクターで頑張ります!!

WA組の主な振り付け&監修は、
キッズのスターチアクラスでも監修を務める、木村和子インストラクター!!

今日は、POM(ポン)とラインダンスの振り付けを習い、
2時間みっちり練習しました!!

かっこよくて可愛くて、コミカルな演技も有りの振り付け♪
とても素敵です☆☆

その後さらに2時間自分たちでひたすら踊って踊って踊って…しっかり練習!!!!

GWで、インストラクターがみんなお休みという、滅多にない機会。
時間を大切に、チームワークを大切に、頑張りました!v(^_^)

九州大会では、インストラクターとして子どもたちの見本になりたいと思います!

ヒップホップの部分は、私とひとみインストラクターで振り付け。
頭の中はアイデアでいっぱいです!!
楽しみながら頑張っていけたらいいなと思います♪

そしてみんなに元気を!!!!!



まな

  


Posted by ミキファニット at 00:43Comments(1)スタッフ戸谷真菜ブログ

WA組☆

2011年04月29日

こんにちは!!
ミキファニット ひとみです(^O^)

今日はインストラクターチーム『WA組』の練習でしたヽ(^o^)丿
振り付けはスターチア監修 木村和子インストラクター☆(通称:かず先生)
今日はPOMダンス、ラインダンスの振り入れ。
かっこよく、かわいく仕上がっています(^_-)☆

普段レッスンで指導する運動量と、自分たちが選手として動く運動量の差に齷齪しながらも(ですが、子ども達にはまだまだ負けません!!)午前、午後の2部練習を行いました。


お昼休みの図
お疲れモード、あこインストラクター頑張って!!(笑)

最後は皆疲れきっていましたが、やはり体を動かすのはいいですね!(^^)!icon06
皆で汗をしっかりかいて頑張りました!!
これからどんどん暖かくなり、汗もよりかくようになります。
脱水症状に気を付けて、しっかり水分補給を忘れないようにしてくださいね(*^_^*)

最後は疲れた体に、パートナーストレッチでボディケア(*^_^*)
自分で行うのももちろんですが、誰かと協力して体をきれいに、リラックス☆
そして最後はミキファニットスタッフ恒例の女性のツボ押し!!(*_*)
次の日、身体は楽になるのですが、さよインストラクターの足ツボはとにかく痛い!!

あこインストラクターに押さえてもらいながら悲鳴をあげる私…
座っていられないほど痛いんです!!
変わってさよインストラクターは凄く楽しそうです(笑)
(もちろんインストラクター全員、この痛みを分かち合いました…)
我慢強さに自信がある方!!是非、さよインストラクターのところまで(*^^)v


9月にあるチアダンス九州大会、毎週日曜日16:30よりレッスンを行っているスターチアクラスとともに大会に向けて頑張って練習していきたいと思います!!(^O^)
応援よろしくお願いいたします!(^^)!



ひとみ
  


Posted by ミキファニット at 17:35Comments(3)スタッフ黒岩瞳ブログ

☆西区どんたく祭りのお知らせ☆

2011年04月28日

こんにちはミキファニットさよです!!

5月3日(火・祝)姪浜駅北口どんたく特設ステージにて
福岡市西区どんたく祭りが開催されます(^o^)


こちらに、コスパ姪浜で頑張っているチアダンスクラス5チームが参加します!!
水曜チアダンスクラスicon99プチ・リトル・ジュニア
月曜チアダンススラスicon99プチ・ジュニア


プログラム時間は14:50~となっていますが、毎年時間が早まったり、遅くなったりしますので、少し早めに見に来ていただくことをおススメいたします!!

子ども達もこのステージに向けて一生懸命練習してきました(^o^)
ジュニアクラスでは最終確認練習として、グループごとに発表タイム!
お互いのよかったところや、もう少しこうしたほうがいいところなど発表し、
自分たちのダンスに生かせるように、もう一歩レベルアップした練習を行ってきました


はじめの頃は、「笑顔があまりなかった」や「楽しそうだった」などの言葉が多く出ていたのですが、
この練習をよくするようになって、すごく細かい部分まで気づくようになったなと感心しました!!
「ジャンプの着地で、足音が大きすぎる」など、注意しなければいけない部分をしっかり子ども達自身が気づいて言えるようになっていることに本当にうれしく思いました(^o^)

細かいところに気づく=しっかり全体を見ている・自分も気を付けている
ということにつながってきていると思います!


チアダンスはみんなで一つ!!精神を胸に、皆でレベルアップできるように私もしっかり見ていきたいなと思います!!!


5月3日どんたくステージぜひ見に来てください!(^^)!!!

☆さよ☆  


Posted by ミキファニット at 19:32Comments(0)スタッフ野村沙代ブログ

マタニティヨガ

2011年04月28日




こんにちは、ミキファニットあこです。

木曜日14時半から、ミキファニットスタジオにてマタニティヨガを担当させて頂いています。

妊娠中の不定愁訴を改善し、快適で楽しいマタニティライフを送って頂きたいと思っています(^-^)
また私は元保育士、子育て中ということで多方面からアドバイスさせて頂いたり、逆に「子宮が開きやすくなるこんなお茶あるらしいよ」など、会員様の方から教えてもらったり…
ミキファニットらしい、日々の生活が楽しくなる、ここに来ると楽しくなる、また来たくなるレッスンを…と思っています


今日は「パートナーヨガ」

先日、健康ネットワークの井先生から研修で教えて頂きました。


お互いの温もり、鼓動を感じながら、そしてお互いを思いながら行います。
じんわり背中、指先に温もりを感じ心地よい痛みを共有する。

会員様も喜ばれ、「主人とやってみます」と…
嬉しいお言葉頂きました。

写真の会員様、いよいよ臨月に入られ帰省されます。いつもやる気マンマンの彼女は骨盤調整クラス、ベビーファニット、そしてバーレッスン、産後すぐからレッスンを楽しみにされています(^o^)

ミキファニットは、ベビークラスからだけでなく、マタニティからシニアまで長くお付き合いしていける、家族のような温かいスタジオでありたいと思っています。



マタニティヨガクラス、まずは体験からどうぞ( ・∀・)つ
お待ちしております
  

Posted by ミキファニット at 17:24Comments(1)スタッフ中道敦子ブログ

☆ヨガ研修☆

2011年04月27日

こんばんは(^v^)
ミキファニット@さよです!!!


今日はミキファニットスタジオにて、(有)健康ネットワーク代表井雅代先生によるヨガ研修が行われました


代表ブログでも紹介されています!

呼吸、アーサナ、ヨガは人とは比べない、自分自身と向き合うことが大事!!と
学びました。

今まで、自分はどうやったら目立つかを考えていた私…ヨガの奥深さを感じ、マ
ズは自分からだ!!と痛感いたしました!!


井先生の言葉で
《今がスタート》という言葉が心に響きました


今この瞬間思った事がスタート、そして行動すること!!
自分の限界を決めない!

スタートすることで、新たな自分に!!

1分前の私とは少しでも変われるように、日々スタートしていきたいと思います
!!


勉強できる事感謝いたします!!!


☆さよ☆

  


Posted by ミキファニット at 23:49Comments(1)スタッフ野村沙代ブログ

★-------------ミキファニットスタジオからのお知らせ-----------★
お知らせ
★★原スタジオ企画!!★★
■5月13日 太刀山美樹の「親子ファニット」特別レッスン開催!
 11:20~12:10  体験料525円
■5月13日 13:00~プロのカメラマンによるパパの為のフォト講座
パパの手で残そう!今しかない家族​のその瞬間*
 受講料:2500円 定員20名 デジタルカメラ(一眼レフ・コンパクトカメラ)をご用意ください
★★伊都スタジオ企画!★★
■5月20日 11:00~1週遅れの母の日♪ 自分にご褒美! 今はやりの きれいママになろう、バレエストレッチ(子連れ可)
 受講料:会員様1050円 一般1500円
詳しくは ホームページをご覧ください