スポンサーサイト
☆WA組練習日誌☆
2011年07月31日
こんばんは(o^v^o)
ミキファニットさよです!
今日の夜はWA組練習でした!!
久しぶりに5人全員が揃い、しかも、和子先生も来ていただき(^v^)
細かい部分の確認がしっかりできました(o^v^o)!!!
一通り曲や振りも完成し、みんなでしっかり、合わせいきたいと思います(^v^)!!
そして、和子先生から、元気の源【チオビタ】をいただきました(*^o^*)♪
ということで、チオビタ一発で記念撮影(o^o^o)

こちら、
菅野美穂さんバージョン☆笑(女子は憧れますよね!あのCM!)
チオっ…………

……どなたかの「ビタっっ」お待ちしてます(^^;笑
WA組の衣装を只今頼み中の中、大会用のポンポンが到着しました(o^v^o)
名前を皆で書いてみました(o^v^o)

さぁ〜〜まだまだ頑張ります!!!!
☆野村沙代☆
ミキファニットさよです!
今日の夜はWA組練習でした!!
久しぶりに5人全員が揃い、しかも、和子先生も来ていただき(^v^)
細かい部分の確認がしっかりできました(o^v^o)!!!
一通り曲や振りも完成し、みんなでしっかり、合わせいきたいと思います(^v^)!!
そして、和子先生から、元気の源【チオビタ】をいただきました(*^o^*)♪
ということで、チオビタ一発で記念撮影(o^o^o)

こちら、
菅野美穂さんバージョン☆笑(女子は憧れますよね!あのCM!)
チオっ…………

……どなたかの「ビタっっ」お待ちしてます(^^;笑
WA組の衣装を只今頼み中の中、大会用のポンポンが到着しました(o^v^o)
名前を皆で書いてみました(o^v^o)

さぁ〜〜まだまだ頑張ります!!!!
☆野村沙代☆
☆キャンプお疲れ様でした☆
2011年07月31日
こんにちは(^o^)!!
山から降りてきて、こんなに日焼けをしていたなんてと・・・
今気づきました・・・ミキファニットさよです(^_^.)
昨夜は家に着き、作成した竹の箸で夜ご飯を食べて、

ネーミング入り❤
めちゃイケに感動したと思ったら寝ていました・・・(ブログお待たせいたしました)
7月29日・30日とミキファニット初!
野外活動キャンプを無事開催でき、大きな怪我なく終了できました!!
ご協力いただいたすべての方に改めて感謝いたします。
1泊2日の野外活動を通して、普段見れない子ども達の表情を感じることもできました(^o^)
代表ブログにもありましたが
グループのリーダーとなってみんなをしっかり引っ張って行ってくれた6年生
リーダーをしっかりサポートして一緒に引っ張って行ってくれた5年生
そんな5・6年生の背中をしっかり見ていた4年生
1・2年生のお姉さんになってくれた3年生
不安もいっぱいあったと思うけど、1年生の前で泣かなかった2年生
グループのみんなに必死についていった1年生
それぞれ一人一人がしっかり自分の役割を見つけてそれを実行していました!!
そんな姿に感動しながら、少し心を鬼にしながらヤーヤー言っていた野村です(^_^.)
この経験を日常生活で(家庭や学校そしてレッスン)も生かしてくれたらなと感じています!
今回はクラスも学年も違うミキファニットキッズでしたが、
今後またどこかで会うときは、キャンプの話やいろんな話をしてくれたらなと思います(*^_^*)!
キャンプ新聞は揃い次第スタジオに掲載いたします(*^_^*)
写真もホームページやブログでも紹介していきますので、お楽しみに♪
またキャンプの感想などもブログコメントにいただけたらなと思います(^o^)!
ありがとうございました!!
☆野村沙代☆
山から降りてきて、こんなに日焼けをしていたなんてと・・・
今気づきました・・・ミキファニットさよです(^_^.)
昨夜は家に着き、作成した竹の箸で夜ご飯を食べて、

ネーミング入り❤

めちゃイケに感動したと思ったら寝ていました・・・(ブログお待たせいたしました)
7月29日・30日とミキファニット初!
野外活動キャンプを無事開催でき、大きな怪我なく終了できました!!
ご協力いただいたすべての方に改めて感謝いたします。
1泊2日の野外活動を通して、普段見れない子ども達の表情を感じることもできました(^o^)
代表ブログにもありましたが
グループのリーダーとなってみんなをしっかり引っ張って行ってくれた6年生
リーダーをしっかりサポートして一緒に引っ張って行ってくれた5年生
そんな5・6年生の背中をしっかり見ていた4年生
1・2年生のお姉さんになってくれた3年生
不安もいっぱいあったと思うけど、1年生の前で泣かなかった2年生
グループのみんなに必死についていった1年生
それぞれ一人一人がしっかり自分の役割を見つけてそれを実行していました!!
そんな姿に感動しながら、少し心を鬼にしながらヤーヤー言っていた野村です(^_^.)
この経験を日常生活で(家庭や学校そしてレッスン)も生かしてくれたらなと感じています!
今回はクラスも学年も違うミキファニットキッズでしたが、
今後またどこかで会うときは、キャンプの話やいろんな話をしてくれたらなと思います(*^_^*)!
キャンプ新聞は揃い次第スタジオに掲載いたします(*^_^*)
写真もホームページやブログでも紹介していきますので、お楽しみに♪
またキャンプの感想などもブログコメントにいただけたらなと思います(^o^)!
ありがとうございました!!
☆野村沙代☆
☆竹箸づくり☆
☆朝食の正体は…☆
☆朝食づくり☆
★-------------ミキファニットスタジオからのお知らせ-----------★
お知らせ
★★原スタジオ企画!!★★
■5月13日 太刀山美樹の「親子ファニット」特別レッスン開催!
11:20~12:10 体験料525円
■5月13日 13:00~プロのカメラマンによるパパの為のフォト講座
パパの手で残そう!今しかない家族のその瞬間*
受講料:2500円 定員20名 デジタルカメラ(一眼レフ・コンパクトカメラ)をご用意ください
★★伊都スタジオ企画!★★
■5月20日 11:00~1週遅れの母の日♪
自分にご褒美! 今はやりの きれいママになろう、バレエストレッチ(子連れ可)
受講料:会員様1050円 一般1500円
詳しくは ホームページをご覧ください