☆一歩先を見据える☆
2011年07月01日
こんばんは(*^_^*)
ミキファニットさよです!!
あっという間に7月ですね!
折り返し地点・・・・早い
さて、7月1日はイオン福岡伊都店1Fにミスタードーナツがオープンいたしました(^^)/!!

(お昼にポンデライオン君とパシャリ・・・結構大きくて迫力満点)
早速購入しました(^_^.)
あったらついつい・・・・笑
今日は繁盛しておりました(*^_^*)☆☆
さて、6月月末はスタッフブログは研修会ブログでしたね(^O^)
体育やファニット初級・中級、エンジェルクラスにベビークラス
たくさんの勉強ができました。改めてミキファニットのスタッフはそれぞれの先生がしっかり得意分野を持っていてその知識を共有し、さらにいいものを作り上げる(向上する)パワーあるスタッフばかりだなと実感いたしました(^O^)!!
そして、私の目標は【一歩先を見据えた行動】
大好きなイチロー選手の考え方です

【「こうしておこう」一歩先を見据えたら自然と体は動きだす】
一歩先を見据える
・どんな状況が起こりうるか事前に考えることができる(臨機応変に対応ができる)
・「こうなりたい!」という夢を実現させるためにはまずは何を(明日)しなければいけないのか考えることができる
未来のために今何をしなければいけないかを明確にする!
どんなに叶わないかもしれない夢と言われても、そのために明日から行うことが明確であるならば、絶対に叶うものだと信じております!!
クラスで、誕生日の子がいると(近い日)みんなでお祝いをします
(野村のカバーバースデーソングが結構人気なんです・・笑)
誕生日の子に必ず「○○歳になって頑張ることは?」と聞くと
「例)身体を柔らかくしたいです」という答えが返ってきます。
「では、身体を柔らかくするにはどうしたらいいですか?」と聞くと
少し悩んで「毎日柔軟体操をする」(本当はどんな風に、どのようにもジュニアクラスであれば考えます)
これも、【こうなるためにはどうする?】の練習のようなものです!
漠然とした目標は結構誰でも言えます。
・キックを高く上げたいです
・メリハリをつけてダンスがしたい
野村)・きれいになりたい
・やせたい ・・・・
そのために何をしなくてはいけないかも私たちクラスではしっかり考えながら
目標を立てながら練習を行っています!
最近では、私がそう聞くことをわかっているので
初めからしっかり明確な目標を立てる子どもたちが増えてきました!
その目標を叶えるプロセスで一緒にお手伝いが出来ればいいなと思います!
☆野村沙代☆
ミキファニットさよです!!
あっという間に7月ですね!
折り返し地点・・・・早い

さて、7月1日はイオン福岡伊都店1Fにミスタードーナツがオープンいたしました(^^)/!!

(お昼にポンデライオン君とパシャリ・・・結構大きくて迫力満点)
早速購入しました(^_^.)

あったらついつい・・・・笑
今日は繁盛しておりました(*^_^*)☆☆
さて、6月月末はスタッフブログは研修会ブログでしたね(^O^)
体育やファニット初級・中級、エンジェルクラスにベビークラス
たくさんの勉強ができました。改めてミキファニットのスタッフはそれぞれの先生がしっかり得意分野を持っていてその知識を共有し、さらにいいものを作り上げる(向上する)パワーあるスタッフばかりだなと実感いたしました(^O^)!!
そして、私の目標は【一歩先を見据えた行動】
大好きなイチロー選手の考え方です

【「こうしておこう」一歩先を見据えたら自然と体は動きだす】
一歩先を見据える
・どんな状況が起こりうるか事前に考えることができる(臨機応変に対応ができる)
・「こうなりたい!」という夢を実現させるためにはまずは何を(明日)しなければいけないのか考えることができる
未来のために今何をしなければいけないかを明確にする!
どんなに叶わないかもしれない夢と言われても、そのために明日から行うことが明確であるならば、絶対に叶うものだと信じております!!
クラスで、誕生日の子がいると(近い日)みんなでお祝いをします
(野村のカバーバースデーソングが結構人気なんです・・笑)
誕生日の子に必ず「○○歳になって頑張ることは?」と聞くと
「例)身体を柔らかくしたいです」という答えが返ってきます。
「では、身体を柔らかくするにはどうしたらいいですか?」と聞くと
少し悩んで「毎日柔軟体操をする」(本当はどんな風に、どのようにもジュニアクラスであれば考えます)
これも、【こうなるためにはどうする?】の練習のようなものです!
漠然とした目標は結構誰でも言えます。
・キックを高く上げたいです
・メリハリをつけてダンスがしたい
野村)・きれいになりたい
・やせたい ・・・・

そのために何をしなくてはいけないかも私たちクラスではしっかり考えながら
目標を立てながら練習を行っています!
最近では、私がそう聞くことをわかっているので
初めからしっかり明確な目標を立てる子どもたちが増えてきました!
その目標を叶えるプロセスで一緒にお手伝いが出来ればいいなと思います!
☆野村沙代☆
Posted by ミキファニット at 20:16│Comments(0)
│スタッフ野村沙代ブログ