小笹チアクリスマス会&ラストレッスン
2012年12月18日
こんにちは!ミキファニット花菜です☆
今日は一日冷え込みましたね((+_+))まだまだ風邪など流行っていますので体調管理にはお気をつけくださいませ!
さて今日は小笹公民館チアのクリスマス会の様子をご紹介させていただきます!この日はプチクラス、ジュニアクラス合同で90分レクレーションをしました♪じゃんけんゲームや新聞ゲーム、カード集めゲームなどなど色んなゲームで遊びました♪1つ1つのゲームを子どもたちは一生懸命に、全力で頑張っていましたよ!そんな姿にすごくパワーをもらいました!後半にはお互いのダンスを発表する時間があり、お互いに真剣なまなざしでダンスを見ていましたよ!そしてママたちはとろけた顔で我が子を見守っていらっしゃいました(*^。^*)そして最後には自分たちで準備したクリスマスプレゼントを輪になって交換しました!右回しに回していくシステムだったのですが、プチクラスには難しかったかな・・・1人の子のところにたくさんのプレゼントがたまっていっていました!(笑)終始大盛り上がりな楽しいクリスマス会でしたよ(#^.^#)








そしてこのクリスマス会を最後に、私は小笹チアの講師を卒業します(/_;)
小笹チアには不思議なご縁がありまして・・・以前ブログにも書いたとは思いますが、私実は小笹小学校卒業生なんんです!なので今教えている子どもたちは私の後輩になるんですね☆学び育った場所にまさか講師として戻ってくるなんて思ってもいませんでした!1月からは原田亜矢子先生が担当になります。亜矢子先生は専門学校の時の先輩で、同じゼミで頑張っていたというご縁とご縁のコラボレーションにも驚いています!一生懸命という言葉がとっても似合う亜矢子先生です!写真にもちらっと写ってるのですが、分かりますかね(^^)?恐らく分かりづらいので、また後日改めて紹介ブログをアップしますね♪
☆一ノ宮花菜☆
今日は一日冷え込みましたね((+_+))まだまだ風邪など流行っていますので体調管理にはお気をつけくださいませ!
さて今日は小笹公民館チアのクリスマス会の様子をご紹介させていただきます!この日はプチクラス、ジュニアクラス合同で90分レクレーションをしました♪じゃんけんゲームや新聞ゲーム、カード集めゲームなどなど色んなゲームで遊びました♪1つ1つのゲームを子どもたちは一生懸命に、全力で頑張っていましたよ!そんな姿にすごくパワーをもらいました!後半にはお互いのダンスを発表する時間があり、お互いに真剣なまなざしでダンスを見ていましたよ!そしてママたちはとろけた顔で我が子を見守っていらっしゃいました(*^。^*)そして最後には自分たちで準備したクリスマスプレゼントを輪になって交換しました!右回しに回していくシステムだったのですが、プチクラスには難しかったかな・・・1人の子のところにたくさんのプレゼントがたまっていっていました!(笑)終始大盛り上がりな楽しいクリスマス会でしたよ(#^.^#)








そしてこのクリスマス会を最後に、私は小笹チアの講師を卒業します(/_;)
小笹チアには不思議なご縁がありまして・・・以前ブログにも書いたとは思いますが、私実は小笹小学校卒業生なんんです!なので今教えている子どもたちは私の後輩になるんですね☆学び育った場所にまさか講師として戻ってくるなんて思ってもいませんでした!1月からは原田亜矢子先生が担当になります。亜矢子先生は専門学校の時の先輩で、同じゼミで頑張っていたというご縁とご縁のコラボレーションにも驚いています!一生懸命という言葉がとっても似合う亜矢子先生です!写真にもちらっと写ってるのですが、分かりますかね(^^)?恐らく分かりづらいので、また後日改めて紹介ブログをアップしますね♪
☆一ノ宮花菜☆
☆誰とでも仲良く☆
☆原スタジオ 春の発表会フォトギャラリー2☆
☆原スタジオ 春の発表会フォトギャラリー☆
☆博多阪急2周年記念イベント出演☆
☆博多阪急2周年記念イベントに向けて☆
☆何度でも頑張る気持ち大事だよ☆
☆原スタジオ 春の発表会フォトギャラリー2☆
☆原スタジオ 春の発表会フォトギャラリー☆
☆博多阪急2周年記念イベント出演☆
☆博多阪急2周年記念イベントに向けて☆
☆何度でも頑張る気持ち大事だよ☆
Posted by ミキファニット at 19:05│Comments(0)
│スタッフ一ノ宮花菜ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。