飯原★集団活動・自立・思いやり!
2012年03月12日
ミキファニットいくみです。
飯原公民館 最近の様子をご紹介♪

手のひらをつけ、膝を伸ばして、前進!
ママと離れて動く時間、私をしっかり見ながら真似しています。

こちらは、紐を使ったジャンプの練習。
しっかり膝が曲がっています^^ ちょっと難しいかなと思ったけれど
予想以上に、楽しんでこなしている様子。やってみるって大切。

みんな大好きパラバルーン♪
早く準備したいという逸る気持ちを抑えて…
日常生活で、待たねばならない機会は、数多くあります。
心も体も成長するにつれて、少しずつ 身につけられたらいいですよね。
皆、周りを見ながら、「まーだだよ」の声を聞きながら、
我慢の先にある楽しさを 待っているところです。

3 2 1 発射~~!!!
うつ伏せになって、首をしっかり上げて前をみる姿勢で準備する時の
みんなのワクワク顔がたまりません(^o^)
月齢差のあるクラスですが、下の子は上の子の様子を見ながら動き
上の子は、下の子の動きに合わせて活動し・・・と
異年齢ならではの、心の動き・成長も見られ、嬉しさとやりがいを感じます。
特に、4月に入園のお友達は、ここ数ヶ月でぐんと伸びています。
親子ファニットで、ママとしっかりくっついて、時々ちょっと離れて頑張ったこと
幼稚園生活でも、自信に繋がると信じています(^_^)
飯原公民館 最近の様子をご紹介♪

手のひらをつけ、膝を伸ばして、前進!
ママと離れて動く時間、私をしっかり見ながら真似しています。

こちらは、紐を使ったジャンプの練習。
しっかり膝が曲がっています^^ ちょっと難しいかなと思ったけれど
予想以上に、楽しんでこなしている様子。やってみるって大切。

みんな大好きパラバルーン♪
早く準備したいという逸る気持ちを抑えて…
日常生活で、待たねばならない機会は、数多くあります。
心も体も成長するにつれて、少しずつ 身につけられたらいいですよね。
皆、周りを見ながら、「まーだだよ」の声を聞きながら、
我慢の先にある楽しさを 待っているところです。

3 2 1 発射~~!!!
うつ伏せになって、首をしっかり上げて前をみる姿勢で準備する時の
みんなのワクワク顔がたまりません(^o^)
月齢差のあるクラスですが、下の子は上の子の様子を見ながら動き
上の子は、下の子の動きに合わせて活動し・・・と
異年齢ならではの、心の動き・成長も見られ、嬉しさとやりがいを感じます。
特に、4月に入園のお友達は、ここ数ヶ月でぐんと伸びています。
親子ファニットで、ママとしっかりくっついて、時々ちょっと離れて頑張ったこと
幼稚園生活でも、自信に繋がると信じています(^_^)
大発表会★フォトギャラリー★第四部★
大発表会★フォトギャラリー★第三部★
★募集★ 1年生~6年生 九大生と一緒に 科学の課外レッスン
大発表会★フォトギャラリー★第二部★
大発表会★フォトギャラリー★第一部★
ミキファニットかるたを作ろう!
大発表会★フォトギャラリー★第三部★
★募集★ 1年生~6年生 九大生と一緒に 科学の課外レッスン
大発表会★フォトギャラリー★第二部★
大発表会★フォトギャラリー★第一部★
ミキファニットかるたを作ろう!
Posted by ミキファニット at 06:30│Comments(0)
│スタッフ日高郁美ブログ