「ある・・・? ある・・・・?」
2011年11月24日
ミキファニットいくみです。
今日は、あこインストラクターの代行で、スタジオの木曜親子ファニット♪
スタジオに入ってくるなり、「あこせんせい? じゃない・・・」 って
お顔をしていたお友達もいましたが(^_^;)
“きちんと話を聞ける・自分達で動ける” と、聞いていた通りでした♪
パラバルーンで、皆で タッチ♪ をしていた時にやってきて
照れるくらいの至近距離で 真剣な眼差しで
「ある・・・? ある・・・?」
と聞いてきた男の子。
何があるのか、全くピンとこなかったのですが
ママ通訳によると
「(発表会の練習) ある?」 ということだそう。かわいい・・・。
きっと、おうちで、いっぱい練習してきたのでしょうね^^
最後に皆で踊って、今日のレッスン終了しました♪
発表会まで、約一ヶ月!
わたし達スタッフも、楽しみです☆
♪昨年の様子♪


今日は、あこインストラクターの代行で、スタジオの木曜親子ファニット♪
スタジオに入ってくるなり、「あこせんせい? じゃない・・・」 って
お顔をしていたお友達もいましたが(^_^;)
“きちんと話を聞ける・自分達で動ける” と、聞いていた通りでした♪
パラバルーンで、皆で タッチ♪ をしていた時にやってきて
照れるくらいの至近距離で 真剣な眼差しで
「ある・・・? ある・・・?」
と聞いてきた男の子。
何があるのか、全くピンとこなかったのですが
ママ通訳によると
「(発表会の練習) ある?」 ということだそう。かわいい・・・。
きっと、おうちで、いっぱい練習してきたのでしょうね^^
最後に皆で踊って、今日のレッスン終了しました♪
発表会まで、約一ヶ月!
わたし達スタッフも、楽しみです☆
♪昨年の様子♪


大発表会★フォトギャラリー★第四部★
大発表会★フォトギャラリー★第三部★
★募集★ 1年生~6年生 九大生と一緒に 科学の課外レッスン
大発表会★フォトギャラリー★第二部★
大発表会★フォトギャラリー★第一部★
ミキファニットかるたを作ろう!
大発表会★フォトギャラリー★第三部★
★募集★ 1年生~6年生 九大生と一緒に 科学の課外レッスン
大発表会★フォトギャラリー★第二部★
大発表会★フォトギャラリー★第一部★
ミキファニットかるたを作ろう!
Posted by ミキファニット at 23:20│Comments(0)
│スタッフ日高郁美ブログ