キャナルステージに向けて
2011年10月08日

★☆★昨年の様子★☆★
ミキファニットいくみです。
あさって、キャナルシティで開催される
【リトルママ】第2回 キッズチアダンス☆ステージ
わたしも行きます。 保護者として★
うちの娘達、9月に、大原チアに入会しました♪
チアダンス体験の少し前に、他のバレエとジャズダンスのお教室に
見学・体験に行ったのですが
どちらも、2人とも、わたしに貼りついて離れず・・・><
バレエは、みんな可愛いレオタードを着ていて、先生も素敵で
興味を示すかと思ったのに、全くでした。
大原チアは、3月に立ち上がったばかり。
子ども心にも、入りやすい雰囲気を感じ取ったのかもしれません^^
ひとみインストラクターのことも、大好きで大尊敬しています。
そして何より、MIKIファニットは、プログラムがいい!
“わが子にさせたいファニットプログラム” 地でいってます。
昨日は、入会4回目にして、ステージ前最後の練習でした。
先々週、お友達についていけなくて、悔し泣きしながら帰った長女。
家で自主練、頑張りました。
ビデオで撮った振りを描いたら、ポンポンを自分で加える娘
わたしの絵心の無さは、スルーしてください・・・
壁に貼って、毎日アームモーション確認していたら、何とか流れを覚え
練習についていけた、と、実感できたよう。
ニコニコ笑顔で、帰りました。
大原チアの様子です。
ストレッチ、最初はゲーム感覚で楽しくこなし
後半は、本格的に伸ばします。
地道なことが嫌いな次女も、いつの間にか流れに乗る。
最後、小学生チームと合わせました。
さすが小学生、指示が一発で通るし、踊り以前の動きが機敏
他のママの提案で、みんなで、髪飾りを揃えました。
帰ってから、早速装着して、当日の髪型の練習。
なんか、楽しー^^
ステージママの気持ち、わかったような★
10日、練習を重ねてきたお友達全員
元気で出演できますように!
うちは、明日は、引きこもる予定です・・・
大発表会★フォトギャラリー★第四部★
大発表会★フォトギャラリー★第三部★
★募集★ 1年生~6年生 九大生と一緒に 科学の課外レッスン
大発表会★フォトギャラリー★第二部★
大発表会★フォトギャラリー★第一部★
ミキファニットかるたを作ろう!
大発表会★フォトギャラリー★第三部★
★募集★ 1年生~6年生 九大生と一緒に 科学の課外レッスン
大発表会★フォトギャラリー★第二部★
大発表会★フォトギャラリー★第一部★
ミキファニットかるたを作ろう!
Posted by ミキファニット at 23:10│Comments(0)
│スタッフ日高郁美ブログ