スポンサーサイト
451堂=横井号 発車間近?!
2011年02月02日
こんにちは~まなです(^_^)
今日は博多にて打ち合わせ♪
パパママファニットの横井先生は車で博多まで来ていたので
みんなで車を拝見しました!!
真っ赤な可愛い車です☆☆

この車で、たくさんのところへ出向き、
たくさんの人においしい料理を振る舞っていくそうです♪
お店の名前は『451堂』(よこい どう)です(^皿^)
車内も塗装もまだ未完成だそうですが、
すでに可愛さ満点でした!!

車には…
パラソルをさす所や
カウンターや
絵本棚などなどあるそうで!
私までワクワクしてしまいました!!!★★
シェフであり、保育士であり、
とても多才な横井先生です(^_^)
料理がとても楽しみです!!
そして、こんなこだわり☆

ナンバーも『よこい』
目立ち度100%の車なので
見かけた際は声をかけてあげてください♪
まな
今日は博多にて打ち合わせ♪
パパママファニットの横井先生は車で博多まで来ていたので
みんなで車を拝見しました!!
真っ赤な可愛い車です☆☆

この車で、たくさんのところへ出向き、
たくさんの人においしい料理を振る舞っていくそうです♪
お店の名前は『451堂』(よこい どう)です(^皿^)
車内も塗装もまだ未完成だそうですが、
すでに可愛さ満点でした!!

車には…
パラソルをさす所や
カウンターや
絵本棚などなどあるそうで!
私までワクワクしてしまいました!!!★★
シェフであり、保育士であり、
とても多才な横井先生です(^_^)
料理がとても楽しみです!!
そして、こんなこだわり☆

ナンバーも『よこい』
目立ち度100%の車なので
見かけた際は声をかけてあげてください♪
まな
わんぱくKid's
2011年02月02日
こんにちは!花菜です☆
今日は水曜日幼児体育ファニットだよりです(^-^)
このクラスでは子供たちの成長がリアルタイムで見る事ができるのでいつもワクワクしながらレッスンに臨みます♪
しかも今日は体験のお友達、振替のお友達でいつもは5人のところが7人でした。
幼児体育ファニットではお母さんお父さんから離れて自立を目的として行っているクラスでもありますので子供たちが全部自分一人で運動を行います。
なので人数が増えるとちょっと大変に...と言いたくなるのですが、そんな事ないんですよ!
それはなぜかって(^3^)?
それは、心優しい子や思いやりの気持ちが強い子、我慢強い子が多いので、ちょっとお母さんお父さんと離れられない時には、いつもお友達同士で助け合いながらレッスンをやっているからです!
離れられない子の手を優しく引っ張ってきてくれて列に並ばせてくれたり、おいでと声を掛けてくれたり。
本当に心温まる場面がたくさんです。
見ているだけで笑顔になります。
なので最近は花菜先生もその子たちに頼ってしまっています(^o^;
頭が上がりません。
ホントに助かってます。
皆いつもありがとうね☆
2歳や3歳なので自我が目覚め『いやだ、ダメ』などちょっと先生を困らせる事もあるけど、それも皆が大きくなっていっている証拠ですよね☆
今日も体験のお友達がお母さんから離れられず途中でレッスンを抜けてしまったけど、途中まで静かに見てくれていただけで先生は嬉しかったよ!
またいつでも遊びにきてほしいなと思います!
少しずつ新しいお友達も増えてきています♪
私も皆と一緒に成長できるように頑張ります☆
来週はどんな感動場面を見る事ができるのかな☆
楽しみだなん♪
☆花菜☆
だいちゃん♪
2011年02月02日



のりえで・・・はなく、いくみです^^
飯原、今年初めてのサークルは
のりえ先生☆ご出産報告☆から始まりました。
少し前の話題ですみません(^-^;
撮らせて頂いた写真を、A4サイズでプリントアウトし
ご紹介♪
「無事、産まれました!」
「わぁぁ〜〜(^O^)」
「3803gだったそうです」
「おぉぉ〜〜w(゜o゜)w」
のりえ先生、ホントに妊婦さん!?というくらい
身軽だったし、スレンダーでしたものね。
大きめベビーにも関わらず、安産だったそうです^^
そんなわけで、めでたいお知らせに便乗!
実家にあった、「産まれた時の体重ベアー」を
お友達一人一人、お膝の上に抱っこ。
実際の赤ちゃんより幅があるので、実感するには至らなかったかもですが(^-^;
しかも、だいちゃんより800g少ないですが。。。
読んだ紙芝居は、ご存知の方も、多いかと思います、
松谷みよ子さん作「ちいさいモモちゃん」のシリーズ。
個人的に、子どもの頃から大好きな本の一つです。
初版は1968年で、柔らかい絵の中に、時代を感じます。
場面や感情、一つ一つの描写が丁寧で優しいのです。
少し長いお話なのですが、お友達は、食い入るように見つめていました。
それにしても!
赤ちゃんが産まれる って、無条件の幸せパワーを振りまいてくれますね。
ママ達の表情を見て、そう感じました(^0^)/
★-------------ミキファニットスタジオからのお知らせ-----------★
お知らせ
★★原スタジオ企画!!★★
■5月13日 太刀山美樹の「親子ファニット」特別レッスン開催!
11:20~12:10 体験料525円
■5月13日 13:00~プロのカメラマンによるパパの為のフォト講座
パパの手で残そう!今しかない家族のその瞬間*
受講料:2500円 定員20名 デジタルカメラ(一眼レフ・コンパクトカメラ)をご用意ください
★★伊都スタジオ企画!★★
■5月20日 11:00~1週遅れの母の日♪
自分にご褒美! 今はやりの きれいママになろう、バレエストレッチ(子連れ可)
受講料:会員様1050円 一般1500円
詳しくは ホームページをご覧ください