スポンサーサイト
親子中級講座
2011年01月29日
こんばんは!
ひとみです(^ω^)
今日もまた寒かったですね(>_<)
みなさん、風邪引かないよう気をつけて下さいね(>_<)
今日は親子中級講座がありました!
中級は2回目の受講ですが、内容がパワーアップしていてまた勉強になりました!
たくさんの受講生の方の指導法やコミュニケーションの幅が広がってとても楽しかったです!(^^)
今日の講座内で私のキャッチコピー、という題が最初にありました。
迷って迷って上手くまとめられなかった私ですが、講座終了後にキャッチコピー(目標)ができました!
(ポジティブな意味で)楽観人間になる
です!!!(^O^)
何事にもネガティブネガティブに悩んでいるのをやめて、ポジティブに程よく肩の力をぬき楽観的になりたいという意味で宣言しました!
これから頑張ります!(^O^)☆
まずは、明日のスターチア、頑張るぞっ\(^ω^)/
ひとみ♪
1月25日の記事
2011年01月25日
こんばんは!
瞳です!(^^)
とっても遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!♪〜θ(^0^ )
1人出遅れてしまいましたが、昨日は佐世保へ勉強に行かせて頂きました!
レッスンに入らせて頂いて、雰囲気や先生の指導法など、しっかりと頭に入れて帰ろう!と気合いを入れていましたが、生徒さんに混じっての体験、だんだんと息があがり…(-"-;)
必死についていこうとしていた私でした…orz
今回の見学で、レッスン内容や振りのバリエーションの広さへの視野がまた広がり、今どんどん振りが浮かんで、授業中、1人わくわくにやにやしています(^^)
みんなで食べた佐世保バーガーも美味しかったです!(^^)
今はサッカー日本VS韓国を見ながら資格試験の勉強中です(;_;)
勉強しなきゃと思いつつもサッカーが気になる…(;_;)
がんばれ日本!!
またまたまとまりないblogでした(^_^;)
ひとみ♪
報告です!☆
2010年12月14日
こんにちは!
ひとみです(^O^)
先日、12/4、12/5で東京に行ってきました!!
JAAAという全国大会に出場するためです!!
九州大会を1位で通過し、約2ヶ月間毎日のように練習を行なっての本番。
結果は………
優勝しました!!!\(>_<)/
そしてそして、チームでJAAAMVP賞も頂いて帰ってきました(^^)
この感動をもっともっと伝えたいのですが、これだけじゃ上手く伝えられないので、また次のblogで写真と一緒にお伝えします(^^)
以上、報告まででした☆
瞳
イメチェン?!
2010年11月28日

おはようございます、瞳です(^^)
昨日は夕方からWA組の練習でした!☆
振りは頭に入っているのに体が思うように動かない…(T_T)
悪戦苦闘しながら練習しました(>_<)
写真は練習終了後のまな先生です(^O^)☆
ガラっと雰囲気変わりますよね?!(^^)
前髪ウィッグ、便利ですよ(^^)
中途半端ですが、終わりです(>_<)
今日はスターチアクラスです!
みんな、頑張ろうね!(^^)☆
ひとみ
火曜日のお話
2010年11月27日


おはようございます!(^^)
ひとみです!
沢山blog更新!といいながら2回目です…(T_T)
4日も前の火曜日のお話なんですが、JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル、というサッカーの大会のボランティアスタッフとして参加してきました!(^^)
全168チームの子どもたちと準備体操、試合誘導、審判などで触れ合い、とてもパワフルで楽しい時間を過ごさせていただきました(^^)♪
それにしてもみんな元気がいい!\(+×+)/
たくさん走り回って、私たちが追いつけなくなってました(;_;)
写真は、ドームのグラウンド内と、選手の使われているロッカールームより学校のジャージ姿の私です(^O^)
さよ先生、まな先生は見覚えのある懐かしいジャージだと思います(^^)♪
このジャージ姿の写真を撮った後、審判中子どもたちにひっかかりそうになり、よけたら大胆に転けたひとみでした(>_<)(笑)
★-------------ミキファニットスタジオからのお知らせ-----------★
お知らせ
★★原スタジオ企画!!★★
■5月13日 太刀山美樹の「親子ファニット」特別レッスン開催!
11:20~12:10 体験料525円
■5月13日 13:00~プロのカメラマンによるパパの為のフォト講座
パパの手で残そう!今しかない家族のその瞬間*
受講料:2500円 定員20名 デジタルカメラ(一眼レフ・コンパクトカメラ)をご用意ください
★★伊都スタジオ企画!★★
■5月20日 11:00~1週遅れの母の日♪
自分にご褒美! 今はやりの きれいママになろう、バレエストレッチ(子連れ可)
受講料:会員様1050円 一般1500円
詳しくは ホームページをご覧ください