博多阪急パパファニット!

ミキファニット

2011年03月19日 21:45



こんばんは!
ヨコイです。

東北や関東ではまだまだ地震の影響も多く、被災者の方々も大変苦しまれています。
しかし、その中で、ライフラインが少しずつ戻ったり、あの被害の大きかった仙台空港への離着陸が可能になったり(一部の軍用機だけですが)など、復興へ向けて足がかりになるようなことも、ほんのほんの少しですが耳にするようになりました。

原発も大変ですが、たくさんの方々が命をかけて懸命に作業をされています。

今、僕ができること。
今、僕がやるべきこと。

それは、

前を向いて、毎日の日々を大切に一生懸命生きること!
笑顔を絶やさずに、元気いっぱいで子どもたちと接すること!

だと思います。

募金や献血などの支援をするのはもちろんですが、そこをしっかり意識して生活していきたいと思ってます。

今日は、博多阪急パパファニットの初日のレッスンに行ってきました(^-^)/

最初はドキドキのお友だちやお父さん!

いったい何するんだろう、、、

という表情もはじめはチラホラ見られましたが、時間が進むに連れ、いろんな活動をするに連れ、笑顔笑顔(^-^)
大きな声や笑い声もたくさん聞こえるようになっていましたよ!

飛行機になって動いたり、ヒモやビリボーを使って運動したりしましたが、最後のパラバルーンのときには、お友だちもお父さんも大興奮でした♪

来週26日は、4歳〜3年生くらいの年齢の子どもとお父さんのパパファニットになってます!
年齢は多少前後しても大丈夫ですし、お母さんも見てもらったり、ちょっと参加してみたりも大丈夫ですよ♪
博多阪急でお待ちしてます!

木曜日はミキ先生の親子ファニット、土曜日はマナ先生のチアもありますので、ぜひご参加を♪(詳細、お申し込みは、http://www.mikifunnit.com/から)

あっ、あと今日は一つ大きな買物をしました♪

それは、「ストライダー」というペダルなしのバイク!
雑誌で見ててすごく興味があったんですが、初めて実物を見て思わず購入(^_^;)
子どものために、、、と自分にも周りにも言い聞かせてますがホントは。。。
なので、色も僕の好きなピンク!
明日、子どもと乗りに行こうと楽しみです♪

が、嫁さんの冷ややかな視線が。。。




関連記事